ゲストコーナー 専科 凪七瑠海 Part1
凪七さんがタカラヅカ・ニュースでの思い出を中心にトークをするコーナーがありました。
インタビュアーは花組スカイ・レポーターズの羽立光来さんと凛乃しづかさんです。
凪七さんは花組カラーであるピンクのお衣装を着用。スカレポのお二人は、各組に出演していた凪七さんをイメージしたコーディネートをしていました。凛乃さんは耳元に各組のカラーを取り入れたアクセサリーを身につけ、羽立さんは、チーフにピンク、インナーに黄色、スカーフに緑、ジャケットに青、パンツに紫を使った華やかなコーディネートを披露していました。
タカラヅカ・ニュースの思い出
スカイ・フェアリーズ
スカイ・フェアリーズには研3のときに就任。初めてテレビカメラに向かって話すことになり、とても緊張した。言葉のイントネーションも難しく、アナウンサーの凄さを改めて感じ、尊敬するようになった。もともとスカイ・フェアリーズはずっと憧れの存在だった。
一緒に担当していた愛花ちさきさんとは、お衣装のために一緒に買い物に行ったり、ニュース内でリース作りや桜餅作りなどさまざまなことに挑戦した。
ICHIGO-ICHIE
89期の同期での対談企画「ICHIGO-ICHIE」では、最後の回に望海風斗さんが作ってくれたそれぞれのカラーのパーカーを着用。
各組に分かれていた同期が一堂に会するのは奇跡のようで、思い出話をすると、自分が忘れていたことを他の同期が覚えていることも多かった。
タカラヅカ・スカイ・ステージの思い出
Brilliant Dreams
自分のやりたいことをリクエストできる番組。
もし宝塚に入団していなかったら保育士になりたかったこともあり、幼稚園で保育士体験をさせていただいた。また、ドラムにも挑戦してみたかったので、そちらも体験させていただいた。一日で保育士体験とドラム体験の両方を行ったため、ドラムの時間はそこまで長くできなかったが、とても楽しい経験だった。
café ふぉるだ
自分が担当し、約5年続いた番組。これまでに約60名の方に出演していただいた。
初対面の方が多かったため、自分がどのような空気感を作れば相手が話しやすくなるかを意識しながら進行していた。一人ひとりと接する中で、「こういう考え方をするんだ」と自分自身も多くを学ぶことができた。普段あまり話さないことにも少し踏み込んで質問することで、相手の得意なことや、お稽古の際に何を考えながら取り組んでいるのかを知ることができた。
夢の音楽会
恩師の紫苑ゆうさんに来ていただき、自分自身が夢を見させていただいた。
「闇が広がる」と「熱愛のボレロ」の2曲を披露。「熱愛のボレロ」は特に大好きな曲で、初めてディナーショーを行ったときにも歌った思い出のある一曲。
タカラヅカ・スカイ・ステージ2024年末特別番組
「MUSIC LIVE!~あなたに贈るクリスマスソング~」
瀬央ゆりあさんと桜木みなとさんと3人で出演。ずんちゃん(桜木さん)とは宙組時代以来で、約10年ぶりの共演だった。宙組時代には、ずんちゃんが新人公演で自分の役を演じてくれたことがあり、とても懐かしく感じた。
3人で「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!」を歌ったが、この曲が本当に難しかった。英語の曲はやはり独特で苦労した。収録はバウホールで行われ、生演奏のバンドが伴奏してくれた。せっかくバウホールでの収録だったので、観客を入れられなかったのがもったいなく思えた。
3人ともそれぞれ忙しくしていたため、練習は1回しかできなかったが、それでも息はしっかり合っていたと思う。
Part2へ続く…
星組 日本武道館公演 稽古場
いよいよ今週末に迫った礼さんのコンサート。その稽古場風景が放送されました。
曲目について分かっているものを記載していますが、当日のお楽しみにしたい方は読み飛ばしてくださいね。(誤りがあった場合はご容赦ください)
開く
・トレンチコートを羽織って登場する礼さん。星組生から拍手が起こり、キレキレのダンスを披露。
・オリジナル楽曲?
・男役さんメインの場面
・礼さん以外のメンバーで「君に捧げる応援歌」(HIPPY)
・娘役さん「オトノナルホウへ→」(Goose house)
・礼さんの「私は最強」(Ado)。星組生から歓声と拍手が沸き起こる。
・天飛華音さんを中心に「Stardom」(King Gnu)
・95期メンバー3人で「何度でも」(DREAMS COME TRUE)
・礼さん&暁さん「流星」(コブクロ)。ベンチに座っている星組生が歌に合わせて左右に揺れている場面が印象的。
・他のメンバーで「ECHO」(Little Glee Monster)。
・???
・男役さんたちのタバコを使った演出から「バラ色の人生」(『オーム・シャンティ・オーム -恋する輪廻-』)
・礼さん&暁さんで「宿命」(『エル・アルコンー鷹ー』)
・礼さんの「私から憎しみを奪うな」(『モンテ・クリスト伯』)
・暁さんの「仕える王は私が選ぶ」(『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』)
・礼さんの「最後のダンス」(『エリザベート』)
・礼さんのソロ曲?
スミレポート 雪組 109期
星姫 あやか 愛称:たま、ガガッティ 出身:東京都文京区
好きな宝塚歌劇の作品
『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』
小さい頃から大好きで、セリフや歌を真似して、おままごとのように妹と一緒にずっと遊んでいた。
初めて宝塚大劇場で観たのもこの作品で、大好きすぎて、曲を聴いたりセリフを言ってみたりしており、歌詞もほぼ完璧に覚えている。
抱負
『愛の不時着』では、北朝鮮の村の子どもや従業員の役、韓国の記者や看護師など、様々なお役に挑戦させていただき、お芝居の楽しさを学んだ。
これからもお芝居心のある娘役を目指して頑張りたい。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
1/17(金)のタカニュは…
ゲストコーナー 専科 凪七瑠海 Part2
など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡
にほんブログ村
コメント