《雪》宝塚大劇場稽古場&《宙》101期入門講座1&《雪》スミレポート108期清羽さん・榊さん&《雪》ジェスチャーQ!紀城さん 2025/02/17

タカラヅカニュース
記事内に広告が含まれています。

今日のタカニュはまず宙組の劇場公演のお知らせがありました。お芝居は野口先生、ショーは齋藤先生とモリモリの内容になりそうです。今から楽しみですね。

SKY REPORT 雪組 宝塚大劇場公演 稽古場情報

出演者

奏乃 はると・朝美 絢

全体的に、エネルギーのあるお稽古場で、みんながあーさ(朝美さん)についていこうと盛り上がっているとお話ししていました。

お芝居・ショーについてはざっくり箇条書きにしました。

お芝居

ロビン・ロクスレイ(朝美 絢)

・父の敵に燃える貴族の嫡男
・躍動的な役で、とても久しぶりに演じる役柄
・正義感があって信念もあり戦いは嫌いだという思いがあるが、父の死の知らせや縣千が演じるウィルとの師弟関係のように色々教えてもらい、肉体的にも精神的にも成長していく
・弓の名手

マリアン・メイデン(夢白 あや)

・ロビンの恋人
・恋人同士の場面は最初に少しあり、そこで春のような初々しい愛を見せられたら
・すぐに引き裂かれてしまい、お互いに真実を追い求める

ガイ・ギズボーン(瀬央 ゆりあ)

・ロビンの父の敵
・瀬央さんが笑いを封印して悪に徹している
・ザ・悪役&敵役で救いようのない悪
・ガイの中にも少し辛い過去がある
・今回から雪組生なのにずっと雪組にいたかのようで違和感がない
・前回の『愛の不時着』メンバー以外の組子たちとも、ずっと前から一緒にいたかのようでコミュ力高い
・いつもあーさのことを心配している
・敵役なのに、袖に入るといつも心配してくれたり、弓を差し出してくれたりする

国王リチャード(奏乃 はると)

・実在の人物
・ガイたちを従えているが、裏切りに遭い窮地に立たされる(しかも1場で)
・幕開けがカッコ良い
・ライオンの心を持つ王様という意味で「獅子心王(しししんおう)」とみんなから呼ばれているが、とても呼びづらそう
・特に縣くん
・呼びづらいがぜひみなさんに呼んでほしい

見どころ

・冒頭の立ち回り
・その他にも立ち回りがたくさんある
・しかも弓
・ちなみにあーさは弓の立ち回りは初
・弓を剣のように使うのも初
・棒はこれまで扱ったことがあるから、持つと落ち着く
・ちょっと笑ってしまう場面や夢のあるファンタジックな場面があったりと、色々な見どころがある
・とにかく展開が早い

ショー

・新生雪組の魅力あふれるショー

プロローグ

・とあるところから登場するあーさ
・それまで地を這うような踊りをしている子たちがいる
・あーさの登場で世界観が一気にわぁ!!っとなる(見てのお楽しみ)
・三木先生のショーの合言葉「Nice to me you」(曲の中で言っているらしい)
・新生雪組としてもお客様に「初めまして」であり「よろしくお願いします」という願いも込める
・振付の最中で、色んな場面に振付がついている

「Super Rider」

・みんなが憧れるバイクの化身が夢白あや
・3曲続けてエルヴィス・プレスリーの勢いのある曲
・最終的にバイクはあーさを守って亡くなってしまう
・それを悲しんで歌っているところでバイクが蘇ってくる(「My Miracle」の場面)

「Audition」

・「My Miracle」の前の場面
・奏乃さんが社長、透真かずきが社員、杏野このみがマネージャー、華世京と華純沙那も登場
・三木先生から「ほっと一息つけるようなコミカルな場面にしてほしい」

中詰め

・三井先生による振付
客席降りをします!
・みんなで歌い踊る
・振りは結構難しい
・曲にノッていただけたらそれでOK
・本気で踊りたい方は本気でOK

フィナーレ

・振付はこれから
・あーさが歌う歌がモーツァルトの「クラリネット協奏曲」と吉田先生オリジナルのMIX
・一面にステンドグラスのセット→荘厳な世界観になるのは?
・パレードはフィナーレと繋がってクラシックメドレー

意気込み

・お芝居・ショー共にとても勢いのあり、今の雪組の全員の魅力が最大に生かされる作品
・初日に向けてみんなでお稽古していく

稽古場情報がたくさんあって、お芝居・ショー共に楽しみです。

\トッププレお披露目公演/


\全国ツアー初主演/


\麗しいオスカル様はこちら/


101期の入門講座(ワンオーワン)~宙組 第1回~

出演者

鷹翔 千空・湖々 さくら・真名瀬 みら・水音 志保・雪輝 れんや

入門講座ということで、みんなの手元にはテキストが配られました。
テキストの内容は、左ページに研究科1年時代、右ページに現在の「宝塚おとめ」の情報が書かれており、比較できるようになっています。
また、二か所ほど伏せられていて、クイズ形式になっていました。

鷹翔 千空

最初は鷹翔さんで、伏せられている場所は趣味と特技の一部でした。

趣味クイズ

現在の趣味は、水音さんが見事正解!
同期の中で運転免許を取得していない鷹翔さんは、みんなの運転する車に乗りたいそうです。しかし、雪輝さんや真名瀬さんは免許を取得したもののペーパードライバー。湖々さんは最近免許を取得したものの、あまり運転しておらず…と思いきや、水音さんは湖々さんの運転する車に乗ったことがあるそう。
鷹翔さんの今の夢は「同期の運転する車の助手席に座ること」と話していました。それに対して真名瀬さんは「私たちの夢は、鷹翔さんの運転する車に乗せてもらうこと」と返していました。方向音痴だという鷹翔さんに、同期みんなでナビ役を買って出るようです。

研究科1年の趣味は、湖々さんと水音さんが正解!
鷹翔さんは、全国ツアーで秋田県に行った際、星を見ながら歩いていたら迷子になったエピソードを話していました。スマホを夜空にかざすと星座を教えてくれるアプリを使いながら歩いていたところ、スマホの充電がなくなり、現在位置も分からなくなってしまったそう。そんな時、秋田県の優しいお兄さんが「ホテルはこのあたりにはここしかないから」と教えてくれた、というエピソードでした。

特技クイズ

研究科1年の時も現在も特技は同じで、真名瀬さんが正解していました。ただ、鷹翔さんは「今もできるかは分からない」と話していました。
いつか舞台で片手側転を見てみたいですね。

湖々 さくら

二番目は湖々さくらさん。伏せられているのは収集品と趣味の一部でした。
テキストには顔写真も載っていましたが、真名瀬さんが「か〜わいい〜」と言っていて、スカナビコンビの愛を感じました。

趣味クイズ

現在の趣味は水音さんが正解!左下には湖々さんが作成した作品の写真が映し出されていましたが、どれも素敵でした。
湖々さんは「今は少しご無沙汰だけど、色合わせを考えるのが楽しい」と話していました。

収集品クイズ

研究科1年のときの収集品は鷹翔さんが正解!雪輝さんの「アルパカじゃない?」という発言がヒントになったようです。手触りの良い物はずっと触っていたいですよね。

現在の収集品は、湖々さんのヒントの「身に着けるもの」から「帽子」や「スカーフ」などの回答がありましたが、「履いてくるもの」というほぼ答えのヒントで、みんなが正解していました。
真名瀬さんが「かんちゃん(湖々さくら)の家の下駄箱すごいもん。たくさんある。」と言うと、湖々さんも「まな(真名瀬みら)の家にもいっぱいあるよ。」と返していました。

水音さんが「お気に入りの靴は?」と聞くと、湖々さんは「ヒールのある靴が好きだけど、つま先とかかとの傾斜がつきすぎると危ないから、前も後ろも高さがあるスニーカーとかブーツがいい」と話していました。

第2回はどのようなクイズが出題されるでしょうか?


スミレポート 雪組 108期

清羽 美怜きよは みれい 愛称:れいれい 出身:東京都世田谷区

【今特に頑張っていること】
ボイストレーニング
体の仕組みをもう一度しっかり理解して、芝居や歌につなげていけるよう、色んな本を読んだり色んなトレーニングをしたり試している。

【好きな宝塚歌劇の作品】
『ベルサイユのばら』
自分の初観劇が雪組の朝海ひかるさんの『ベルサイユのばら』(おそらく2006年)で、そのときからずっと大好きな作品。
小学生の頃に将来の夢の作品を作ったとき、アンドレの格好をした自分の作品を作るくらいずっと大好き。

【抱負】
大好きな宝塚、そして大好きな雪組の上級生の皆様からたくさんのことを吸収し、日々アップデートしていけるよう精一杯頑張る。

榊 歩さかき あゆむ 愛称:ねむ 出身:大阪府羽曳野市

【注目してほしいところ】
お芝居
自分の殻を破って色んなキャラクターを見せれるよう頑張りたい。

【どんな男役になりたいか】
舞台上のどんなところにいても存在感のある素敵な男役になりたい。

【抱負】
沢山の方から愛される舞台人を目指して、感謝の心と挑戦する心を忘れず精進していきたい。

ジェスチャーQ! 雪組 紀城ゆりや

今週の出題者は雪組の紀城ゆりやさん。たくさん悩みながらお題を選んでいました。
少し喋りながらのジェスチャーはヒントと合わせて「」かなぁと想像しました。

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
2/18(火)のタカニュは…
101期の入門講座~宙組 第2回~
Good Day 星組 稀惺かずと
など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント