SKY REPORT 宙組 東京宝塚劇場公演 稽古場情報
春乃さくら
副組長 秋奈るい
宝塚大劇場公演を振り返って
お正月公演として始まった宝塚大劇場公演について、春乃さんと秋奈さんがその振り返りを語っていました。
春乃さんはは「お正月公演から始まって、お客様の熱気とともにあっという間に時間が過ぎ、気づけば千秋楽を迎えていた」と、公演の早さを実感した様子でした。秋奈さんも「気づいたら千秋楽で」と共感し、二人とも公演期間があっという間に過ぎていったように感じているようでした。
さらに春乃さんは「もう三月?気づいたら東京が始まる~」と話していました。
和の魅力が詰まったショーの見どころ
和物のショーならではの「チョンパ」から始まる今回のステージ。秋奈さんは、お客様が毎回新鮮な反応で「わぁ~✨」と感嘆の声を上げていたことがとても嬉しかったと振り返っていました。
お気に入りの場面
春乃さんが特に印象に残っているのは「七夕の場面」と「新選組」。
七夕の場面について、「出会いと別れが全て詰まっている」と語り、そのストーリーの中に宝塚の名曲が織り込まれ、一つの場面として完成していることに感嘆の意を示していました。秋奈さんも、「先生の選曲の流れが素晴らしく、その世界観に若央先生の振付が加わって、本当に素敵な場面になっている」と共感。春乃さんが「秋奈さんも好きな場面ですか?」と問いかけると、秋奈さんは「うん、好き」と即答しつつも、「和物ショーならではの大変さもあって、着替えが忙しくて本番では舞台をなかなか見られない」と舞台裏の苦労を明かしました。それでも、「音を聞きながら楽しんでいる」と春乃さん。秋奈さんも「一緒に唄いながら着替えています」と、舞台裏での工夫を語りました。
憧れの新選組の場面
新選組の場面について、春乃さんは「戦っているところを見たいけれど、着替えが終わって袖に行くとすでに終わってしまっている」と少し残念そうに話しました。一方、秋奈さんは「香盤を見て新選組が入っているとわかったとき、みんな喜んでいた」と振り返り、「男役として新選組の羽織を着るのは憧れなので、心して羽織っています」とその特別な想いを語っていました。
さらに、この場面での玉勇の演技についても話題に。秋奈さんは「玉勇さんが大好きなので」と嬉しそうに語り、春乃さんが披露する京都弁についても触れました。春乃さん自身も、「いつか地元の言葉を使ってみたかった」と話していて、特別な場面になったことを明かしました。
唯一のオリジナル曲「定家葛ていかかずら」の場面
ショーの中で唯一オリジナル楽曲が使われている「定家葛」の場面について、秋奈さんは「この場面だけは袖から見られるので、大好きなんです」と特別な思いを語りました。春乃さんは「自分のいる場所が狭めなうえに定家葛にも縛られていて、さらに長袴を着ている。長袴のさばき方とかとても大変なので、昔の方はすごいなと思う」と、その大変さを実感している様子でした。
秋奈さんは、「春乃さんが木から『ババババ~』と降りていくのがすごくて、内心ドキドキしながら『大丈夫かな?』と思うけれど、毎回完璧に『ササササ~』と降りているのがすごい」と驚きを隠せない様子。さらに、「春乃さんが最初に1人で唄うシーンの切なさやもどかしさ、そしてキキさん(芹香斗亜)の歌の胸がギューッとなる感じが好き」と語り、この場面の魅力を熱く伝えました。「物語がしっかり展開し、最終的に話が収束していく重要な場面なので、まだ観ていない方はぜひ楽しみにしていてください」と締めくくりました。
お芝居の魅力
春乃さんは「ドロシーとレイモンドの関係は、一言では言い表せないほど深い」と語り、ストーリーが進むにつれて2人の関係が変化していくのが見どころだと話しました。秋奈さんも「物語の中で関係性が変わっていくのが楽しいポイント」と共感します。
ドロシーはカンザスからハリウッドに来て、オーディションを受けるものの失敗し、騙されてしまうことも。しかし、レイモンドと出会ったことで、彼女の人生は大きく変わっていきます。最初は恋心を抱いていなかったものの、レイモンドが彼女を明るく前向きにしてくれることで、次第にその存在が心の支えになっていくのだとか。
「レイモンドが芹香さんだからこそ、ドロシーが惹かれていくのを実感する」と春乃さんは語り、大切に演じていきたいと意気込みを見せました。
また、物語には桜木みなとさん演じるトニーとのお話も。三角関係ではないものの、物語の中でユーモラスな役割を果たしているそう。春乃さんは「トニー・デイヴィスは映画スターとして憧れの存在。そんな彼がドロシーと話す機会を作ってくれる心の広さが魅力」と語りました。
秋奈さんは「3人ともユーモアや茶目っ気があるけれど、根底には純粋さがあるからこそ、特にレイモンドとドロシーは惹かれ合うのでは」と分析し、それが観客を引き込む要素になっていると話していました。
秋奈さん自身が演じるフランクは、レイモンドの執事。「純粋に育った坊ちゃまを見守ってきた存在で、彼への信頼があるからこそ、何でもやる覚悟がある」と語り、支配人としての役割だけでなく、一緒に楽しむ気持ちを大切にしていると明かしました。
お気に入りのシーン
春乃さんが特に好きな場面は、最後の客席降り。「お客様の笑顔がダイレクトに伝わってきて、とても楽しい」と語っていました。秋奈さんも「ハッピーな世界観の中でお客様と一緒に楽しめる瞬間」と話し、本来は振付がしっかりついていたものの、観客とのタッチをするのが嬉しくて、最近はほとんど踊っていないと笑いました。
フィナーレの見どころ
フィナーレのでは、春乃さんは「桜木さんと瑠風さんが出てきて、娘役・男役と続いていく流れがとても素敵」と話し、秋奈さんは「そこからのデュエットダンスが毎回感動的」と感慨深げでした。
組替え・卒業を迎える仲間への想い
今回の公演で、大劇場としては瑠風さんが宙組生として最後の出演となり、芹香さん、水音さん、葵さんが卒業します。秋奈さんがそのことについて尋ねると、春乃さんは「公演に向き合いながらも、どうしても考えてしまい、胸に迫るものがある」と心境を語りました。それでも、「しっかりと舞台でお返しできるように」と、最後まで全力を尽くす決意を見せていました。
公演への意気込み
春乃さんは「一回一回の公演をかみしめながら、全力で盛り上げて楽しい舞台にしていきたい」と話していました。
\🪐宙組 大劇場公演🪩/
Good Day 雪組 咲城けい
タカラジェンヌの理想の休日を紹介するコーナー。今回は雪組の咲城けいさんが登場しました。
咲城さんの理想の休日は、世界を飛び回る夢のようなスケジュール。「どこでもドア」を駆使して、朝から晩まで充実した1日を過ごします。
朝8時に起床し、1時間ほどぼーっとした後、9時ごろにハワイへ出発。大好きなパンケーキで朝ごはんを楽しみます。特に、真っ白なナッツのクリームがたっぷりのパンケーキとアサイーボウルが理想の朝食。食後は海へ移動し、ジェットスキーとパラグライダーに挑戦。映像でしか見たことがないジェットスキーを、広大なハワイの海で全速力で走らせたいそうです。高いところが苦手ながらも、下が海なら怖くないかもしれないと考え、パラグライダーで空からの景色を堪能したいとのこと。
10時には東京へ移動。今回のテーマのひとつは「テーマパーク巡り」。まずは東京ディズニーランドへ向かい、大好きな『美女と野獣』のアトラクションに乗ります。ストーリーや楽曲が好きで、新エリアができた際にはとても感動したそうです。
12時にはお寿司を堪能。お寿司が大好きで、迷ったときの夕食の選択肢はお寿司一択というほど。特に珍しい魚を見つけると挑戦したくなるタイプで、タイやヒラメ、ふぐ、のどぐろなどを味わいたいそうです。
13時には上海へ移動し、上海ディズニーランドのカリブの海賊へ。何度も動画で見ていたアトラクションを実際に体験し、世界観を味わいたいとのこと。16時には小籠包や上海ガニ、北京ダックなど、本場の中華料理をお腹いっぱい楽しみます。
17時にはパリへ。大好きな紅茶と一緒に、洋菓子やクロワッサンを味わいながら、のんびりとパリの街を散策。18時にはディズニーランド・パリへ向かい、『眠れる森の美女』のお城の前で写真を撮り、素敵な思い出を残します。
22時にはアメリカへ。大好物のハンバーガーを本場で堪能。大きなハンバーガーとフライドポテトのセットを楽しみます。
23時にはウィンチェスター・ミステリー・ハウスへ。ホラー映画が好きな咲城さんが興味を持つこの場所は、映画の題材にもなった迷宮のような家。増築され続ける不思議な建築にワクワクしながら探検してみたいそうです。
そして0時にはカリフォルニア・ディズニーランド・リゾートへ。ここで一番乗りたいのはカーズのアトラクション。実際に乗車してカーチェイスを楽しみ、景色も満喫したいとのこと。最後はこの場所で就寝し、理想の1日を締めくくります。
時差を上手く活用し、24時間以上楽しめるように計画されたスケジュールだそうです。
世界を駆け巡る、まさに夢のような休日ですね。
\❄️雪組 咲城さん出演作品🚀/
スミレポート 雪組 107期
乙瀬 千晴 愛称:おとせち 出身:岡山県倉敷市
【今特に頑張っていること】
立ち回り
今までも何度か経験したが、今回の公演では初めて剣を使った立ち回りの場面があるので、上級生の方に教えていただきながら頑張っている。
【挑戦してみたいこと】
バンジージャンプ
高いところが大好きなので、いつか大自然の中を飛んでみたい。
【抱負】
大好きな上級生の方から学び、ご一緒させていただける日々が本当に幸せ。
一瞬一瞬を大切に感謝の気持ちを忘れずこれからも頑張りたい。
\❄️雪組 乙瀬さん出演作品🪂/
ジェスチャーQ! 星組 暁千星
月曜日に出題されたジェスチャーの答えが発表されました。
正解は「キリン」。自分にはちょっと難しかったです。
また、この日は暁さんが大劇場でのお稽古について語る場面もありました。
現在、星組トップスター・礼さんの卒業公演に向けて稽古に励んでいるとのこと。さらに、暁さん自身も新たな役に挑戦しているそうで、「皆さまの期待に応えられるよう、精一杯お稽古を重ねていきたい」と意気込みを語っていました。
本番に向けてどのような仕上がりになるのか、とても楽しみですね!
\⭐星組 大劇場公演🎤/
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡


コメント