レヴィからの謎のお手紙 宙組編 Part2
桜木みなと
スカレポ:若翔りつ・小春乃さよ
【3つ目の謎】
小春乃さんから手渡された3つ目の謎は「一番難しい」とのこと。
▼タカニュ内で出題された謎のイメージ図▼

まずは左側のイラストから連想していく形でスタート。
桜木さんが「ど」「ま」に注目して「さどがしま」と言うものの、文字数が合わず断念。
すると若翔さんが🌸と🌳のイラストから「さくらぎ(桜木)」と見抜き、小春乃さんも「マスを埋めていきましょう」と促します。
ここでヒントとして「縦に“みなと”ですね」と言われたことでピンと来た2人。
「みどりの」「はかま!」とあっという間に答えを導き出しました。
実はこのマス目を埋めるヒントは、店内に飾られていたブロマイド写真。
そこから名前を拾っていく仕掛けでした。
答え:「緑の袴」

2人は店内で該当グッズ探しへ。
最初に見つけたのは、緑の袴姿のキャラクターが描かれた「リボントートバッグ」と「ロールポーチ【袴】」。
小春乃さんの元へ「ロールポーチ【袴】」を持っていくとこれが「正解!」だったものの、小春乃さんは「違うグッズも見てみたい」とリクエスト。
そこで再び店内を探索。
「宙組チャームと一緒に使えるアイテム」というヒントから、チャーム付きのヘアゴム【袴】(1,000円)を発見し、こちらも見事正解!
正解は:ロールポーチ【袴】(3,800円)・刺繍チャーム【Cosmos】(800円)
こうして3通目の手紙も入手。金色の「1」の印が記されており、Part1で登場したレヴィからの手紙と合わせると「111」、最終キーワードは…
「宝塚歌劇111th記念グッズ」!
実際にグッズが置かれているコーナーへ行くと「宝塚歌劇111th HACOレイヤー」や「付せん」などのスペシャルアイテムを見ていました。
小春乃さんから「気になるグッズはありましたか?」と尋ねられた桜木さん。
気になっていたのは「ランチョンマット【組オール】」。
「料理はしないけど、家でご飯食べるときにテンション上がる」とにっこり。
そのほかにも、「スマートフォンタブ with シリコンリング」や、「TGC 30th Anniversary タカラヅカ・スカイ・ステージ SPトークショー」の2L5枚組ブロマイドなども紹介されました。
感想
桜木さんは「クイズも面白くて、たくさんのグッズを見たり触れたりできてとっても楽しかった」と、笑顔で締めくくりました。
\🪐宙組 大劇場公演🕺/
オシャレノヒミツ 雪組 瀬央ゆりあ
男役さんのオシャレノヒミツを探るコーナー。
今回は雪組の瀬央ゆりあさん。
メイク
フェザリーディファイニングマスカラ
・いろいろ試していたけれど、真っ黒なマスカラは目元がきつく見えがちで悩んでいた
・メイクのCHIHARUさんに教えてもらったアイテム
・黒ではなく、紺やブルー系の色味が抜け感を出してくれる
・撮影などの普段メイクでよく使っているお気に入り
リップバーム
・肌なじみがよく、つけ心地も抜群
・冬場の乾燥対策として、色んなテクスチャーのリップを試してきた中で出会ったもの
・「これだ」と思える一本に出会って、今では愛用中
・鞄に入れて持ち歩くほどのお気に入り
ヘアメイク
ナチュラル J
・『愛の不時着』のときに出会ったスタイリング剤
・いつもと違うラフな髪型を作る時、スプレーだけだと決まりすぎてしまっていた
・軽やかな使い心地で濡れ感もあり、髪の動きも自然
・今では日常使いの定番アイテムに
・モデニカでベースを整えたあと、前髪付近は茶色のVO5
・後ろ髪は緑のVO5でしっかりキープ
パフューム
テリブル テディ オードパルファム
・『ROBIN THE HERO』のガイ役のために選んだ香水
・いつも役に合う香りを探して取り入れている
・名前が「悪い男」という意味で、ガイのイメージにぴったり
・実際に取り寄せて香りを確認したら、ビンゴだった
ヤードム
・蓋を開けて匂いをかぐタイプのアイテム
・振付やお稽古中にリフレッシュできて、頭がスッキリ
・『HiGH&LOW THE 戦国』のとき、THE RAMPAGEの藤原樹さんと浦川翔平さんからお土産でもらったのがきっかけ
・最初は恐る恐るだったけど、どんどんハマってしまった
・ハーブやミントのような、爽やかですっきりした香り
・今使っているのは自分で購入した2個目
メガネ
Zin 01
・どんな服にも合わせやすくて、かけるだけでオシャレ度がぐんとアップ
・黒縁にシルバーの弦が特徴的
・フォルムが気に入っていて、普段から愛用中
ハット・キャップ
・『ガイズ&ドールズ』のとき、北翔さんにかぶり方を教えてもらった
・片眉を隠すような絶妙なラインでかぶるのがポイント
・スポーティーなファッションが多めなので、キャップが活躍中
・プライベートでもよくキャップを被っている
\❄️雪組 瀬央さん出演作品🪂/
スカナビTALK 星組
今週のスカナビは星組の蒼舞咲歩さんと都優奈さん。
お衣装について
・テーマは「春」
・お揃いのコーディネートで、ふんわりとした雰囲気が印象的
お稽古について
【お芝居】
礼さんについて
・とにかくひたすらカッコいい
・キレのある立ち回りがたくさんあって、見ているだけで嬉しくなる
・立ち回りの動きが美しく、学ぶことが多い
・見どころ満載なので、たくさんの人に楽しみにしてもらいたい
暁さんについて
・女役がとっても美しくて見惚れてしまうほど
・礼さんとのデュエットシーンは、思わず息をのむほど幻想的
役について
都さん(渡り巫女/谷地)
・闇のつばきの一味として登場
・少しだけ妖術が使える役どころ
・物語の中でずっと走り回っている
・セリフやキャラクターが、自分の性格とちょっと似ている
・今回が最後の公演なので、蒼舞さんとの絡みも最後まで濃く楽しみたい
蒼舞さん(賀茂南雀)
・朝水さん演じる賀茂白丞の弟役
・詩さん演じる桜姫の「一応」許嫁
・でも朝水さんも桜姫の許嫁
・どう頑張っても振り向いてもらえない
・立ち回りがなくて残念
【ショー】
・これから振り付けがどんどんついていくタイミング
ーーーーー
お稽古もいよいよ終盤を迎え、激しいお芝居やショーが続く中、体力勝負の日々が続いているそうです。それでもおふたりの表情からは、お稽古の充実ぶりがしっかり伝わってきました。
初日に向けて、どうかお体に気をつけて頑張っていただきたいです。
舞台でどんなきらめきを見せてくださるのか、今からとても楽しみにしています。
\⭐星組 礼さん日本武道館コンサート🪩/
ジェスチャーQ! 雪組 縣 千
今週の月曜日に出題されたジェスチャーの正解が発表されました。
答えは「バイク」でした。予想された方も多かったのではないでしょうか。
縣さんは「現在、大劇場公演のショーでちょうどライダーの役をやっています。動きが抽象的な表現にはなっているんですけれども、みなさまにも伝わったらいいなと思います」とお話されていました。
\❄️雪組 縣さん東上公演🚀/
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡


コメント