第111期初舞台生 ラインダンス稽古披露
舞台の春を告げる風物詩――初舞台生によるラインダンス。
今回は、第111期生のラインダンス稽古披露の様子が、タカニュで放送されました。
✅ 「よろしくお願いします!」と111期生たち、表情は笑顔なものの少し緊張気味
✅ タップのラインダンス
✅ タップの音が揃っていて、息ぴったり
✅ 「この愛よ永遠に(TAKARAZUKA FOREVER)」に合わせての足上げも見どころ
✅ 星組生たちは温かい眼差しで見守りながら手拍子
✅ 振付に驚いて「おぉ〜✨」となっている場面も
舞台を見守る星組の皆さんの表情には優しさが溢れ、まなざしには深い想いがにじんでいました。
中には思わず目を潤ませる方もいて――
やっぱり、初舞台のラインダンスって特別なんだなと、あらためて感じました🌸
タカラヅカ LIFEHACK! 花組 一之瀬 航季
タカラジェンヌたちが舞台生活の中で見つけた、とっておきの“LIFE HACK”をご紹介するコーナー。
今回は、花組の一之瀬 航季さんが登場。日々の工夫や、自分なりのルールをたっぷり語ってくれました。
振り覚えのライフハック
「とにかく回数、そしてみんなと一緒に!」
✔ 自分は振り覚えが組の中でも1、2位を争うほど苦手だと思っている
✔ お稽古終わりに音楽を流すと、いろんな人が自然と集まって一緒に練習してくれる
✔ 下級生とかも確認し合いながら覚えていく
✔ 1人でやるよりも楽しく、支え合える時間がありがたい
✔ 周りを巻き込むことで、覚えるスピードもアップ
✔ あとはもう、地道に何度もやるだけ!
セリフ覚えのライフハック
「動きながら覚える!」
✔ 身体を動かしながら覚えた方が断然楽しい
✔ 身体と一緒に覚える意識で暗記している
✔ 止まっていると感情ものってこない
✔ 遠くにいるイメージでセリフを言ったり、動きをつけて覚えるようにしている
緊張をほぐすライフハック
「ガッツポーズで気持ちを整える」
✔ 初めて歌のソロを任されたとき、袖でガチガチに緊張してしまった
✔ どうにかしようと調べた結果、「ガッツポーズ」が自分に合っていた
✔ 緊張で自分に負けそうになる瞬間を乗り越えるために、袖で何度もガッツポーズ!
✔「勝つぞ!」という気持ちで舞台に立つよう意識
✔ 舞台後、「力を出せたな」と思えることも増えた
✔ ときどき後ろから上級生に「はなこ、何やってるの…?」と聞かれることも(笑)
集中力を高める時のライフハック
「目をつぶって、呼吸を整える」
✔ 早替わりの後など、少しでも時間ができたら目を閉じて落ち着くようにしている
✔ 永久輝さんとのお散歩中に「瞑想してるよ」と聞いて、試してみたらしっくりきた
✔ 舞台上でも実践すると、頭の中の雑念がすっと静かになる感覚がある
✔ 「今からお客様に作品を届けるんだ」と集中を切り替える大事な時間になっている
公演後のライフハック
「気を抜かない!とにかく急ぐ」
✔ 公演後、ほっとするとつい気が緩んでしまう
✔ 気が抜けると忘れ物をしてしまうので、帰る前に必ずチェック!
✔ 明日持ってくるもの、家で使うもの、メンテナンスが必要な小物…忘れ物がないかをチェックしてから楽屋を出るようにしている
ーーーーー
真面目で熱くて、ちょっとお茶目な一之瀬さんの人柄が見えるLIFE HACKの数々。
努力の中にも「楽しさ」を忘れない、そんな一之瀬さんらしさが光っていました🌟
\🌸花組 大劇場公演🪽/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
4/10(木)のタカニュは…
美風 舞良サロンコンサート
など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡


コメント